バナヒルズ正直レビュー【ベトナム ダナン】

観光

バナヒルズとは

ダナン市街から南西の方角の山の上(標高1487m)のところに造られたテーマパークやホテルなどの複合施設。「神の手」と呼ばれる大きな手に支えられた橋で有名。園内には中世ヨーロッパの街並みを再現したエリアや、ブリュワリー、ホテル、レストラン、お寺、庭園などがある。

見どころ

ゴールデンブリッジ「神の手」

バナヒルズに来た最大の目的はゴールデンブリッジでの記念撮影でした。写真で見る通り大きな石造りの手が金色の橋を持っているという見た目で、この奇妙さは他では見ることが出来ません。実際行ってみると橋を支える手は非常に大きく、両手を写真のフレームに収めようとするとアングルが難しいほどでした。

大人気スポットのため、混雑は避けられないかと思います。

中世ヨーロッパの街並み

西洋風の街並みも広い範囲で再現されていて、見ごたえがあります。建物だけでなく彫刻が至る所に配されていて、フォトスポットもたくさん。SNS映え写真を求めている方には、撮影スポットが多く楽しめるのではないかと思います。

ブリュワリー

この山の上でビールを醸造しており、ソーセージなどのおつまみと共に楽しむことが出来ます。

ショー

一日に数回パーク内の各所でショーが行われます、ダンサーさんが踊ったり、バンドの演奏があったりと、パーク内を歩いていると何かが目に入ってくるようなそんな頻度で見つけることが出来ます。

ガーデン

庭園として整備されている箇所だけでなく、ちょっとした花壇においても手が行き届いている印象でした。どこも緑や花が綺麗に咲いており、お庭好きの方は見惚れてしまうこと間違いなしでした。

ケーブルカー乗り場までの道中

駐車場からケーブルカー乗り場までも結構な距離を歩く必要があります。その道中も客を飽きさせない工夫がされており、建物やお土産屋さん等様々な風景が楽しませてくれるので、長い距離も苦ではありませんでした。

ケーブルカーは10人乗りくらいの大きさで、見知らぬ人と相席になります。

POPMART

パーク内の中心地のお城の中にはPOPMARTが入店していました。可愛らしいフィギュアばかりで、皆さん購入されていました。

入場料金

大人:950kVND(≒5300円)

子供(身長100~140cm)と70歳以上:750kVND(≒4200円)

公式サイトからの事前チケット購入が3%オフになっているので、kkday等の代理店を経由して手配する金額と照らし合わせて安い方を利用すると良いかと思います。(本記事執筆時点では、公式サイトの方が若干安かったです)

園内のアトラクション(コースター等)は別途追加料金が要りますので、ご注意ください。

アクセス

住所:Thôn An Sơn, Hòa Vang, Da Nang, ベトナム

所要時間:ダナン市街から車で約40分

私はGrabで向かいました。行きのGrabの運転手さんが「帰りも僕に連絡してほしい」と言われ、連絡先を交換したので帰りもその方に連絡しましたが、実際に迎えに来たのは別の方で、その方と落ち合うのに結構手間取りました。更にアプリを介していないので、帰りの支払いは現金払いになってしまいました(料金はGrab で表示される金額だったのでぼったくりはありませんでした)。

サクッと帰りたい方や手持ちの現金がない方は特に、帰りも同様に普通にGrabアプリで新規に手配した方が良いかと思います。

Grab乗り場には多くの客待ちの車が止まっていたので、すぐにマッチングするかと思います。

ツアーが良いか、個人手配が良いか

私は個人手配で行きましたが、Grab等で移動手段の確保が出来ない方はツアーを申し込んだ方が良いかと思います。

私は、パーク内を一通り見たらもういいかなって気持ちになったので、自分の好きな時間に帰れる点では個人手配にして良かったと思います。

実際行ってどうだったか

正直、「よくこんな山の頂上にこの規模の施設を作ったなぁ」と感心する規模感なので、いわゆるテーマパーク好きの方は楽しめるかと思います。

ただ、一番有名なフォトスポットであるゴールデンブリッジは大混雑ですので、多くの観光客が映りこむのは避けられないので正直SNS映え写真を撮るのは難しいかと思います。

アトラクションはコースターのようなものがありますが、別料金です。

日本のテーマパークのようにキャラクターが居るわけではありません、中国系のお寺、中世ヨーロッパの西洋建築、大仏、庭園、ブリュワリーなどいろんなものが造られており、統一感もないカオスな雰囲気が面白いです。

ブリュワリーでビールを楽しんだり、各所で行われるパフォーマンスやショーを見たり、ふらふらと散歩して回るといった楽しみ方になるかと思います。

駐車場からパークのある山頂行きのケーブルカー乗り場まで結構な距離を歩いたりエスカレーターを乗ったりと移動する必要がありますので、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。

正直、半日で十分といった印象です。(パーク内のホテルに宿泊するまでもないという印象)

ダナン滞在で予定の無い日があるのであれば、行ってみたらそれなりに楽しめますが、ここに行くためだけに他の観光スポットをあきらめるほどではないという、私一個人の感想です。

パークの周囲はまだ建設中の箇所がありましたので、まだまだ施設は拡大していきそうです。(楽しみですね)

タイトルとURLをコピーしました